|
 |
ラスベガスのスポーツブック(Sports book)では、プロスポーツやカレッジスポーツ、ボクシング、ゴルフなど様々なスポーツに賭けることができます。賢者のラスベガスでは、このスポーツブックを重要なターゲットと位置付けています。 |
敵はハウスエッジ |
スポーツブックに取り組むにおいて一番の問題となるのが、ハウスエッジです。ここでは詳細を省きますが、賢者のラスベガスが主にターゲットとするのはハウスエッジ3〜5%前後の賭け方であり、これはブラックジャックやビデオポーカーに比べれば、決して「お得」とは言えない数字です。しかしながら、MLBにせよNFLにせよスポーツの結果が出るまでには3時間程度の時間がかかるため、スポーツブックは「1時間当りのプレーの回数=0.3」という、回転の極めて遅い賭けであることが分かります。
従ってハウスエッジは小さくなくとも、我々プレーヤーはドロップを抑えることができる賭けであり、カジノにとってとびきり美味しいゲームではないわけです。あとは、本当にスポーツを分析できる実力があるかどうか、ハウスエッジから計算すると「10勝9敗以上の勝率」で的中させる分析力があれば、ほぼ勝ち組にまわれるゲームです。 |
どのスポーツに賭ける? ⇒ プロフットボール(NFL)を攻略せよ! |
スポーツの選択は個人の好き嫌いにも影響を受けますが、プロやセミプロの多くがプロフットボール(NFL)とカレッジフットボールに注力しています。もちろん、野球やバスケットボールの賭けがルール上、不利なわけではなく、ホッケーやテニスの分析力がある人ならそちらを選択しても良いでしょう。
但し、実際に賭けを行う場面では、選択するスポーツによってカジノ側の対応に違いがあることを理解しなければなりません。ラスベガスではフットボールに賭けられる金額が圧倒的に多いことからも分かるように、スポーツの中で最も人気の高いフットボールは「お客を呼べるスポーツ」として、カジノの待遇が良いのです。例えば、前述のタイムサービスや、エントリーフィー無料のコンテストなどもNFLを中心に行われていて、それらを包括的に捉えることにより、ハウスエッジを少なくすることができるわけです。
以上のように環境面ではプロフットボール(NFL)が最も良く、ベースボールやバスケットボールもゲーム数が多いだけにより多くのチャンスに恵まれる可能性があります。中でも日本でのTV放映回数等を考えると、まずはNFL、MLB、NBAという3大プロスポーツにターゲットを絞るのが得策でしょう。
更に絞り込むとすれば、NFL以外の選択肢はありません。実は結論としてNFLに取り組むのが最も有利であることは、多くの識者の一致した見解です。その理由は数ページの紙面では書き足りないほどあるのですが、スポーツとしての人気度とは全く別の理論がそこには存在します。特にフットボール特有の得点経過やラスベガスにおける賭けの種類がアドバンテージ・プレーヤーにより良い状況を作り出しているのです。
賢者のラスベガスでは「なぜNFLなのか」という解説も加えながら、スポーツブックにフォーカスを合わせていきたいと思います。
⇒NFLのページへ
⇒MLBのページへ |
|